はじめはそんなに面白くないんじゃないかと心配になったけれど、これ、私はすごく良かった。
裁縫が得意なおばあちゃんがランジェリー店を開くと決めるんだけど、田舎の保守的な人達に馬鹿にされて笑い者にされながら夢を叶えようと頑張るお話。
牧師さんが道徳に外れることをしてたり、老人を大事にしようって言ってるヤツが自分ちの親を大事にしてなかったり、うん。こういうのってよくあるよなー。
おばあちゃん達頑張れ!そうだ!やってやれ!ムカつくオッサンのほっぺつねってやれ!って思いながら観たよ。
これ、4人のおばあちゃん達出て来るし友情も恋も夢もあるから、Sewing At The Countrysideで年齢高めのSATCと呼んじゃっていいと思うの。
ヨーロッパの映画なのだけれど、アメリカかぶれのミセスが作るアメリカ風アップルパイがすごく美味しそうだったわー。
うん。アメリカのアップルパイって美味しいわよね。私も大好き!!!
りんごが美味しい時期になったらアップルパイ焼きたいなって思いました。

No comments:
Post a Comment